【FXって何?】初心者が知るべき基本ポイント

初めてのFX

漠然と「FXの勉強を始めたい!」と思っていても、実際何から始めれば良いのか分からない…
という方はとても多いと思います。
初めてFXに触れる人にとっては、知らない用語や難しい仕組みが多く、手を出しにくいものです。
この記事では、FX初心者が知っておくべき基本用語のポイントについて解説します。

FX始めたいけど何から勉強すればいいのか

わからない

基本用語をおさえておけばわかるよ!

簡単に説明するね。

✔️ これからFXを始める方
✔️ 最近FXを始めた方
✔️ お金をかけずにFXの知識を吸収したい方

FXとは?

FX(外国為替証拠金取引)は、世界中の通貨を取引することで利益を得る投資の一つです。

FX市場は、24時間取引が可能であり、世界中の通貨を取引することができます。

▷▷初心者から始めるFX

▷▷無料セミナーで学ぶ

初心者が知るべき基本用語

FXとは外国為替証拠金取引の略称で、日本国内では2010年に金融商品取引法が改正され、金融商品取引業者がFX取引を提供できるようになりました。

FX取引とは、為替相場の値動きを予想し、その変動による利益を狙う投資のことです。

FXを始める前に、まずは基本用語を理解しておくことが重要です。

以下で、FXに必要な基本用語を紹介します。

為替差益とは?

為替レートの変動で生じる利益

FX取引において、通貨の価格が変動した際に生じる利益または損失のことを指します。

利益だけじゃなく、損失のことも指すんだね。

日本円とアメリカドルの為替レートが、(1ドル=110円)である時に、
・1万ドル分のドルを購入した場合
 初期投資は110万円

→その後、為替レートが1ドル=105円に変動した場合 

・1万ドルは105万円に換算     
 投資額が105万円になる。

この場合、為替差益は5万円になります。 5万円損失

為替差益の計算方法は、
投資額と為替レートの差を掛けることで求めらる

ただし、FX取引にはレバレッジという仕組みがあり、小さな証拠金で大きな取引を行えるため
利益や損失の額も大きくなることがあるため、リスク管理を十分に行うことが重要です。

スワップポイントとは?

ポジションを翌日に持ち越す際に発生する金利差額

2つの通貨間の金利差調整額

為替レートの変動に関係なく、持ち越しポジションに対して発生するため、
スワップ金利とも呼ばれます。

レバレッジとは?

少ない資金で大きな取引を行うことができる仕組み

FXでのレバレッジとは、少しのお金で大きな取引ができる仕組みのことです。
FXでは非常に一般的に使用されています。

1000円しかお金がなくても、レバレッジを使うと10,000円分の取引ができるようになります。

レバレッジを使うと利益が大きくなる一方で、損失も大きくなる可能性があります。
FXをするときにはレバレッジを使うかどうかよく考えてから取引をするようにしましょう。

ロットとは?

通貨ペアを売買する単位

ロットとは、FX取引の単位を示すもので、1ロットは通常10万通貨のことを指します。
投資家が実際に購入する数量は、1ロット単位で決定されます。

1つのロットが1000通貨と決まっているとすると、あなたが1ロットの注文を出すと、
その通貨ペアを1000通貨分買うことになります。

(1ドル=100円 1ロットのUSD/JPYの取引の場合)
・1000ドル分(100,000円分)の取引をすることになる

ロット数が多ければ多いほど、取引するお金の量が増えるということです。

スプレッドとは?

売り価格と買い価格の差

スプレッドとは、FX会社が取引をするために受け取る手数料のことです。
FX取引の際には常に発生します。

たとえば、あなたが「ドル円」の買い注文を出すと、FX会社は「ドル円」の売り注文を出します。
この売りと買いの価格差がスプレッドです。

FX会社が手数料を受け取ることで、取引を提供することができます。
スプレッドが低い会社は、手数料が少なくなるため、お得な取引ができます。

スプレッドは、FX会社によって異なるため、競合が激しいFX市場では、スプレッドを比較することが必要です。

ロングとショートロング

  • ロングとは 
    相場が上昇することを予想して買いポジションを取ることで、利益を得る
  • ショートとは
    相場が下落することを予想して売りポジションを取ることで、利益を得る

ロングとショートは、FX取引で非常に基本的な用語であり、しっかりと理解しておく必要があります。

証拠金

取引を行うために最低限必要な預入金

証拠金とは、お金を使ってお金を稼ぐFXで大切なお金のこと。

FXをするときに、まず証拠金というお金をFX会社に預けます。
(FXをするためのお金の保証金みたいなもの)

証拠金があることで、お金を借りてレバレッジをかけてFX取引ができます。
証拠金を使い果たしてしまうと、FX取引ができなくなっちゃうので多めに用意することが必要です。

ロスカット

損失が一定額に達したときに自動的に取引を終了させること

ロスカットとは、FX取引で損失が大きくなり過ぎると自動的にポジションを決済することです。

損失を最小限に抑えることができます。
トレーダーがあまりにも大きな損失を被ることを防ぐために非常に重要な機能です。

ロスカットがあることで大きな損失や借金を防ぐことができる

【初心者が知るべき基本用語】まとめ

ここまで、FXに興味を持ち、始めてみたいと考えている初心者の方に向けて、FXの基本用語について説明しました。

これらの基本用語を理解することで、FX取引に必要な知識の基礎が身につきスムーズかつ効果的な取引ができるようになりますね!

\さっそく、始めてみよう!今なら4万円キャッシュバック/


【少額から!】主婦におすすめのFXの始め方
FXを始めてみたいんだけど、少額からでも始められる? かおり 少額からでも取引できるよ! FXは小さな資金から始めること...

コメント

タイトルとURLをコピーしました